『聞き流すだけで英語が話せるようになる』、はありえない?

みなさま、こんにちは。

英語を学んでいると、英語の教材が欲しくなりますよね?探そうにも「聞き流すだけで話せるようになる」、「ネイティブのように話せるようになる」などのキャッチコピーに溢れて、どれが効果があるのかもわかりにくい。そこで、今回は『聞くだけで英語は話せるようになる?』という質問についてお答えしたいと思います。

この記事はYouTubeの動画を元にまとめています。こちらもぜひご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=6Z9ShJd5V0Q

●英語を聞き流すだけで英語は話せるようになるのか●

英語を聞くだけで話せるようになるかというと、その答えは「NO」。言葉を話せるようになるということはそんなに単純なことではありません。

なぜそう言い切れるかというと、これまで海外育った片親を日本人に持つ子供達にたくさん関わってきましたが、親が常に日本語を話しているにも関わらず、聞くのは理解できるけれど、話すことができない子が多いのです。聞いて理解出来るのに話せないということは、やはり話す練習をしなくては話せるようにはならないということですよね。

以前に流行った『聞き流すだけで英語が口から飛び出す』がキャッチコピーのスピードラーニングという英会話教材も現在では事業終了していますが、やはり’’聞くだけ’’で話すようになるのは無理があるということでしょう。

もしかすると、耳で聞いたことをそのまま覚えて、話せるようになるような達人もいるかもしれませんが、そんな能力のある人はまずわざわざ教材を探すまでもなく、すでに何ヶ国語も操る天才であるに違いありません。

●どうしたら英語を話せるようになるのか●

英会話上達のカギは「日々努力」、とにかく「話す、話す、話す!」です。

それができないから、効率のいい教材を探しているんでしょー、という話なんですが、実際それしかないんですよね。教材も安くはないので、安易に飛び付かないで、洋画でもアプリでも自分に合った物で毎日コツコツ口に出して、耳で聞いて、声に出してみる、を繰り返すことが秘訣です。

●聞き流すことに意味はないのか●

聞くだけで話せるようにならないとは言っても、聞くことが無駄なわけではありません。目的が違うだけです。英語を聞き流していることで

  • 英語が自然と耳に入ってくるようになる
  • 知っている単語が聞き取れるようになる
  • 自分が普段使わない言い回しを学べる

このように、聞いているだけでも学べることがたくさんありますので、英語を聞くこと自体は大変オススメの勉強法です。

●まとめ●

英語を話せるようになるには、文法を理解して、相手の言っていることが理解できて(リスニング)、自分で何度も口に出して言ってみる(スピーキング)、この全てが必要ということです。寝ている時に英語を聞き流しているだけで話せるようになれれば最高なんですけどね…やはりそんな甘くはないようです。

しかし、効率のよい勉強法、コツを知っていれば、無駄なく英語を習得することはできます!今後も英語を学ぶポイントなど動画と共にシェアしていきますので、ぜひぜひご活用ください⭐️

【カナダ旅行】プリンスエドワード島でおすすめの観光スポット5選

プリンスエドワード島といえば赤毛のアンで有名で、日本人観光客には大変人気があります。ですが、プリンスエドワード島の魅力はそれだけではありません。プリンスエドワード島は自然に溢れていて、緑と青空と赤土の広がる風景はため息が出るほど美しく、「世界で一番美しい島」と称されるほどです。

そんな魅力的なプリンスエドワード島を満喫するのに外せない、おすすめのスポットを5つに絞ってご紹介します。

赤毛のアンツアー

グリーンゲイブルズ

日本からプリンスエドワード島へ旅行する目的は、ほとんどの方が「赤毛のアン」ゆかりの地を実際に見てみたいという理由ではないでしょうか。グリーンゲイブルズは中心街シャーロットタウンから車で30−40分のところにあるキャベンディッシュにあります。島を訪れるからには必ず行っておきたい場所の一つです。

グリーンゲイブルズビジターセンター

アンの世界を満喫できるパッケージもあります。

-グリーンゲイブルズ博物館

-アンの家

-モンゴメリ生家

-モンゴメリのキャベンディッシュの家

-アンとギルバートのミュージカル

この全てがセットになって一人7000円ほど。大変お得です!チケット購入はこちらより。(2023年の分は10月5日で終了)

シャーロットタウン

プリンスエドワード州の州都シャーロットタウン

シャーロットタウンには徒歩圏内で十分楽しめるスポットがたくさん。クイーンストリート沿いには店とレストランが立ち並び、のんびりウィンドーショッピングを楽しめます。途中で島の牛乳で作られた美味しいCOWSアイスクリームを堪能するのをお忘れなく!

 

色とりどりの建物が可愛らしい街並み
海岸沿いをお散歩できるビクトリアパーク
プリンスエドワード島といえばロブスター。旅行者向けレストラン
COWSアイスクリーム。建物も素敵です

north cape

島の最西上端までシャーロットタウンから車で2時間半ほど。Tignishという人口700人ほどの静かな町にあります。ロブスターで生計を立てる人々が住んでいて、他にはこれといって特にありませんが、このNorth Capeには灯台があり、ちょっとしたお土産屋と夏の間はレストランもオープンしています。景色は壮大で、いく価値ありです。

North Cape

West Point

North Capeから反対側の南へ行くとWest Pointがあります。ここにある灯台は島で一番高く、黒白の縞々で可愛いです。灯台の中はミュージアムになっていて、客室もあるので、宿泊も可能です。シャーロットタウンから足を伸ばして海辺で数泊するというのも素敵ですね。

West Point Lighthouse

コンフェデレーション橋

プリンスエドワード島側からのコンフェデレーション橋

カナダ本土とプリンスエドワード島を繋ぐ唯一の橋。時速80キロでも渡りきるのに約10分もかかるほど長く、海面が凍っても耐えられる構造になっています。長い橋が水平線に向かって伸びていく景色に圧倒されます。余裕があれば実際に渡ってみるのもいい経験になりそうです。

橋はMarine Rail Historical Parkから眺めるのがおすすめです。

島のいいところはまだまだたくさんありますが、この5箇所をめぐっておくと、とりあえず島半分は満喫できること間違いなしです。交通手段は車しかないので、レンタカーで自由に運転できるのが一番便利ですが、ツアーもたくさんありますのでインフォメーションデスクで問い合わせてみてみましょう。

【外資で働く】派遣社員事務職・秘書・アドミンの就職、転職、最新傾向

こんにちは、Yurikaです。

AIが仕事を奪うと言われてしばらく経ちますが、AIという形でなくても、アウトソースという形で社内からいくつかの業務が無くなってきていませんか?私も、今まで自社で対応していた業務がアウトソースに切り替えられ、グループや部署が無くなる現場を目にしてきました。さて、私はもともとエグゼクティブアシスタント(役員秘書)の経験が長いため、”秘書の業務がなくなるかどうか”、という点から今回はお話ししたいと思います。

秘書の業務が必要なくなるかどうか

ずばり、エグゼクティブアシスタントの業務は無くならないと思います。

安心した~と思ったら、ちょっと待って!エグゼクティブアシスタントというポジションは無くならないと思いますが、その中身は大きく変わる、いや、今、変わっている最中かもしれません。

AIの進化はすさまじく、何年か前から思っていたことなのですが、今後の秘書は、役員の相談相手として機能できるレベルや、チームをリードできるマネジメント能力が求められるのではないかと思います。(ちなみに外資におけるエグゼクティブアシスタントは、以前から、そのようなパフォーマンスを求められることが多々あります)とは言っても、おそらく多くの企業においては、スケジュール管理や接遇などが主な業務であり、一歩後ろにさがって黒子的な立場を求められる秘書も多く存在していることと思います。もちろん企業のカラーがありますので、そのスタイルも間違いではなく会社にとって大事な役割です。ただ、今後は、今まで秘書が担当していた多くの業務がアウトソースやAI化されることは避けられないでしょう。

これは、最近の求人状況からも見てとれる傾向にあります。ここのところ人事系の業務(各種手続業務)、旅費精算などの精算系業務、スケジュール管理などの秘書が担っていた業務にいたるまで、派遣会社や、別会社にアウトソースするケースが増えてきています。また、質問を入力し、AIロボが回答するケースも増えてきています。これは、ショッピングサイトや銀行などの問い合わせなどにも導入されており、既に体験したことがある方も多くいらっしゃることでしょう。
あなたの会社ではいかがでしょうか。

今まであなたが対応していた、スケジュール管理・会食のアレンジ・経費精算などをAI、もしくはアウトソースする代わりに、会社側はあなたに、経営の補佐であったり、プロジェクトマネジメントであったり、あるいは広報、営業であったり、もっと他の仕事をしてほしいに違いありません。
準備はしていますか?もし、まだでしたらすぐにでも準備を始めることをお勧めいたします。英語もその一つです。もちろん、英語の自動翻訳の技術の進化も素晴らしいものがありますが、それでもやはり、自分の考えや思いを自分の言葉で直接英語で伝えることができるということはアドバンテージになります。

”あなたは5年後、10年後はどんな風に働いていますか?働いていたいですか?”

■編集後記
ドラマなどの影響か”秘書”って綺麗なお姉さんが優雅に働いているイメージを持つ人も多い気がします。
が、実際は急なスケジュールの変更や突発的な事案に対応することも多々あり、プレッシャーに負けず、臨機応変力が求められる職種です。
また機密事項も多々あり、同僚と共有できないことばかりですので孤独を感じる職種でもあります。
一方で、経営陣のそばで多くの学びがある、やりがいのある職種でもあります。
興味のある方には、ぜひチャレンジしてみてほしいと思っています!

このブログは、外国人エグゼクティブ付秘書のYurikaがお届けしています。自身の経験した失敗や学びを惜しみなく公開していますので、これから外資系企業で働きたいと思っている人や興味がある方に読んでいただけたら嬉しいです。